献血のお断り。10年以上献血してきて出来なかった時の理由4選。

かしこさのたね

こんにちは、げじコノコです。

皆さんは献血をできない時の条件をご存じでしょうか?

「献血をお断りされる事ってあるの?」「どんな条件で献血できないの?」といった疑問をお持ちの方に是非読んでいただきたいです。

僕は10年以上献血をしてきましたが、年に何度かは出来ない時があります。

今回の記事を読むと、献血をお断りされる理由について分かります。

この記事を読んで、事前にできない時の条件を確認して、献血出来るように対策しましょう‼

献血が出来ない時の理由

代表的な献血出来ない時の理由をリストアップします。

  • 3日以内に出血を伴う歯科治療(抜歯、歯石除去等)を受けた方。
  • 4週間以内に海外から帰国(入国)した方
  • 1ヶ月以内ピアスの穴をあけた方。
  • エイズ検査が目的の方
  • 6ヶ月以内に下記に該当する方
    • 不特定の異性または新たな異性と性的接触があった
    • 男性どうしの性的接触があった
    • 麻薬、覚せい剤を使用した
    • 上記に該当する人と性的接触をもった
  • 今までに下記に該当する方
    • 輸血(自己血を除く)や臓器の移植を受けた方
    • ヒト由来プラセンタ注射薬を使用した
    • 梅毒、C型肝炎、マラリア、シャーガス病にかかった
  • 下記のいずれかに該当し、中南米諸国(メキシコを含むがカリブ海諸国は除く)を離れてから6ヶ月以上経過していない方
    • 中南米諸国で生まれた、または育った
    • 母親または母方の祖母が中南米諸国で生まれた、または育った
    • 中南米諸国に連続して4週間以上滞在、なたは移住したことがある
  • ジカウイルス感染者(ジカ熱)と診断され、治癒後1ヶ月間を経過していない方

他にも…

  • 当日の体調不良、服薬中、発熱等の方
  • 一定期間内に予防接種を受けた方
  • 6ヶ月以内にいれずみをを入れた方
  • 外傷のある方
  • 動物たは人に咬まれた方
  • 特定の病気にかかったことのある方
  • 妊娠中、授乳中等の方
  • 新型コロナウイルスの検診を受けた、診断された等の方

詳しくはこちらの日本赤十字社の公式サイトに掲載されいます。

さらに、献血方法別の献血基準もあります。

採血の種類200ml400ml血漿血小板
年齢16歳~69歳男性17歳~69歳
女性18歳~69歳
18歳~69歳男性18歳~69歳
女性18歳~54歳
体重男性45kg以上
女性40kg以上
男女50kg以上男性45kg以上
女性40kg以上
男性45kg以上
女性40kg以上
最高血圧90mmHg~180mmHg90mmHg~180mmHg90mmHg~180mmHg90mmHg~180mmHg
最低血圧50mmHg~110mmHg50mmHg~110mmHg50mmHg~110mmHg50mmHg~110mmHg
脈拍40回/分~100回/分40回/分~100回/分40回/分~100回/分40回/分~100回/分
体温37.5℃未満37.5℃未満37.5℃未満37.5℃未満
血色素量男性12.5g/dl以上
女性12.0g/dl以上
男性13.0g/dl以上
女性12.5g/dl以上
12.0g/dl以上12.0g/dl以上
血小板数15万/μL以上
60万/μL以下
年間総採血量200ml・400ml全血合わせて
男性 1200ml以内
女性 800ml以内
年間採血回数男性 6回以内
女性 4回以内
男性 3回以内
女性 2回以内
24回以内12回以内

こちらも日本赤十字社の公式サイトにて詳しく記載されています。

献血が出来なかったケース

僕が実際、献血出来なかった時の理由をリストアップします。

  • 血色素量(ヘモグロビン量)が基準値より低かった。
  • 外傷があった。
  • 皮下出血した。
  • その他。

一つずつ解説します。

血色素量(ヘモグロビン量)が基準値より低かった

10年以上献血してきて、一番多い理由です。

献血していると、意識して鉄分を摂るような食事をしないと血色素量が下がってしまいます。

レバーやほうれん草、ひじき等、鉄分を多く含む食材を定期的に摂取する事が必要です。

外傷があった

「外傷がある」というのは、すり傷や切り傷があるだけでなく、手荒れであかぎれ、口内炎があってもNGとなります。

僕の体験談として、思春期に献血に行く途中でニキビがつぶれてしまう事があり、気づかずに医師の問診まで行き、医師に指摘され献血できませんでした。

皮下出血した

献血中、まれに皮下出血してしまう事があります。

皮下出血した場合、軟膏を受け取り、医師の説明を受けます。

数日後に献血ルームから電話が来て、皮下出血の具合を聞かれます。

「治るまで献血は控えて下さい」と言われます。

その他

僕は以前、解放骨折をしてインプラント(ボルト)を入れる手術をしました。

インプラントを入れてから、6ヶ月間は献血出来ません。

まとめ

いかがだったでしょうか、今回は献血のお断りされてしまう理由についてまとめました。

出来ない時の理由は

  • 3日以内に出血を伴う歯科治療(抜歯、歯石除去等)を受けた方。
  • 4週間以内に海外から帰国(入国)した方
  • 1ヶ月以内ピアスの穴をあけた方。
  • エイズ検査が目的の方
  • 6ヶ月以内に下記に該当する方
    • 不特定の異性または新たな異性と性的接触があった
    • 男性どうしの性的接触があった
    • 麻薬、覚せい剤を使用した
    • 上記に該当する人と性的接触をもった
  • 今までに下記に該当する方
    • 輸血(自己血を除く)や臓器の移植を受けた方
    • ヒト由来プラセンタ注射薬を使用した
    • 梅毒、C型肝炎、マラリア、シャーガス病にかかった
  • 下記のいずれかに該当し、中南米諸国(メキシコを含むがカリブ海諸国は除く)を離れてから6ヶ月以上経過していない方
    • 中南米諸国で生まれた、または育った
    • 母親または母方の祖母が中南米諸国で生まれた、または育った
    • 中南米諸国に連続して4週間以上滞在、なたは移住したことがある
  • ジカウイルス感染者(ジカ熱)と診断され、治癒後1ヶ月間を経過していない方
  • 当日の体調不良、服薬中、発熱等の方
  • 一定期間内に予防接種を受けた方
  • 6ヶ月以内にいれずみをを入れた方
  • 外傷のある方
  • 動物たは人に咬まれた方
  • 特定の病気にかかったことのある方
  • 妊娠中、授乳中等の方
  • 新型コロナウイルスの検診を受けた、診断された等の方

他に基準値に満たない場合も出来ません。

採血の種類200ml400ml血漿血小板
年齢16歳~69歳男性17歳~69歳
女性18歳~69歳
18歳~69歳男性18歳~69歳
女性18歳~54歳
体重男性45kg以上
女性40kg以上
男女50kg以上男性45kg以上
女性40kg以上
男性45kg以上
女性40kg以上
最高血圧90mmHg~180mmHg90mmHg~180mmHg90mmHg~180mmHg90mmHg~180mmHg
最低血圧50mmHg~110mmHg50mmHg~110mmHg50mmHg~110mmHg50mmHg~110mmHg
脈拍40回/分~100回/分40回/分~100回/分40回/分~100回/分40回/分~100回/分
体温37.5℃未満37.5℃未満37.5℃未満37.5℃未満
血色素量男性12.5g/dl以上
女性12.0g/dl以上
男性13.0g/dl以上
女性12.5g/dl以上
12.0g/dl以上12.0g/dl以上
血小板数15万/μL以上
60万/μL以下
年間総採血量200ml・400ml全血合わせて
男性 1200ml以内
女性 800ml以内
年間採血回数男性 6回以内
女性 4回以内
男性 3回以内
女性 2回以内
24回以内12回以内

僕が出来なかった時は

  • 血色素量(ヘモグロビン量)が基準値より低かった。
  • 外傷があった。
  • 皮下出血した。
  • その他。

献血する時は、事前に準備して出来ない事の無いようにしましょう‼

患者さんの為にも偽りなく問診に答え、不安がある場合は医師と相談して指示を受けましょう。

献血のアプリ「ラブラッドアプリ」についてはこちらの記事をお読み下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました