固定電話への電話代節約。電話アプリや格安SIMを比較。最安8円/30秒~⁈

かしこさのたね

こんにちは、げじコノコです。

皆さんは、スマートフォンから固定電話へ電話をする際に、通話代を節約できることをご存じでしょうか?

au・Softbank・docomoそして格安SIMを契約していても、アプリをダウンロードして登録やアプリからの発信で節約が出来ます。

「電話アプリってどんなのがあるの?」「アプリ以外では節約できないのか?」といった疑問をお持ちの方に是非読んでいただきたいです。

この記事を読むと、どんな電話アプリがあり、どの電話アプリが最安なのかが分かります。

僕は今まで「LINE Out Free」を利用していました。ですが、2023年5月31日に「LINE Out 」が廃止するので、変わるもの紹介します。

今回の記事を読んで、電話アプリについて理解を深め、通話代を節約するきっかけにして頂けたら幸いです。

通常のスマートフォンの電話料金

初めに、通常の電話料金についてですが、au・Softbank・docomo等で標準の電話アプリから電話をすると、22円/30秒かかります。

ちなみに今回は、スマートフォンから固定電話への通話代です。

スマートフォンからスマートフォンへの通話代については、電話番号を交換する事で無料で通話出来るアプリがありますので、今回は省略します。 (LINEやSkype)

電話アプリで節約

「電話アプリ」を検索してみると、色々な電話アプリが出てきます。

今回はその中でも、「月額料金のかからない」「050等の新たな番号を取得しない」アプリを紹介します。

電話代を安く節約する為のアプリは…

  • 楽天でんわ
  • G-Call

こちらの二つの電話アプリは、通常お使いの電話番号をアプリに登録する事で通話代を節約できます。

一つずつ解説します。

楽天でんわ

「楽天でんわ」は楽天が提供しているアプリです。

特徴は…

  • 通話代は11円/30秒
  • 基本料金初期費用は0円
  • 楽天ポイントが110円(税込)で1ポイント貯まります
  • 支払い方法はクレジットカードのみ
  • 電話回線を利用しているので、途切れにくい

通話代は標準の電話アプリの半額です。

基本料金・初期費用は0円で、通話した分だけ後払いになります。

楽天カードで支払いするとポイント2倍になります。

詳しくは、こちらの公式サイトをご確認下さい。申し込みも出来ます。

楽天でんわ -番号そのままで通話料がお得-
楽天でんわ -番号そのままで通話料がお得-
開発元:Rakuten Mobile, Inc.
無料
posted withアプリーチ

G-Call

株式会社ジーエーピーが提供している電話アプリです。

特徴は…

  • 通話代は8円/30秒
  • 基本料金・初期費用は0円
  • 支払い方法はクレジットカードのみ
  • 電話回線を利用しているので、途切れにくい

通話代は楽天でんわより安い8円/30秒

基本料金・初期費用は0円で、通話した分だけ後払いになります。

詳しくは、こちらの公式サイトをご確認下さい。申し込みも出来ます。

G-Call
G-Call
開発元:gap Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

格安SIMで節約

格安SIMで、通話代を安くする事が出来ます。

22円/30秒より安くなる格安SIM会社をリストアップします。 (一例ですが)

標準の電話アプリから自動的に安くなる格安SIM会社は…

  • OCNモバイルONE
  • IIJmio (BIC SIM)
  • AEON MOBBILE
  • HISモバイル
  • NUROモバイル

専用アプリから電話すると安くなる格安SIM会社は…

  • y.u mobile
  • 楽天モバイル
  • mineo

通話代の比較

SIM通話代SIM通話代
OCNモバイルONE11円/30秒HISモバイル9円/30秒
IIJmio (BIC SIM)11円/30秒y.u mobile11円/30秒
AEON MOBBILE11円/30秒楽天モバイル0円
NUROモバイル11円/30秒mineo11円/30秒

専用アプリがあるy.u mobile、mineoと楽天モバイルは標準の電話アプリからですと22円/30秒かかります。

通話代が安くなる仕組み

通話代が安くなる仕組みは大きく分けて2種類あります。

  • プレフィックス
  • IP

一つずつ解説します。

プレフィックス

「プレフィックス」とは、中継電話を利用したサービスで別名「第三者課金サービス」とも呼ばれます。

プレフィックス番号というものを電話番号の頭に付ける事で利用できます。

IP電話より通話品質が良く、回線が切れにくいというメリットがあります。

格安SIM会社によっては、自動的にプレフィックス番号を付けてくれる「オートプレフィックス」というものがあります。標準の電話アプリで割引しているのは、この機能を使っている事が多いです。

IP

IP電話と言われるサービスで、データ通信を利用します。

LINEの通話機能はこちらのIP電話の一種です。 (番号無し。固定電話への通話不可)

050等の電話番号を新たに取得するタイプのサービスもあります。

同専用アプリ間の通話が無料になるものもあります。

データ通信を利用しているので、電波が悪い所だと、途切れてしまったり、音質が悪く感じる事があります。

通話代節約する時の注意点

電話アプリと格安SIMで通話代を節約できる事は分かりましたが、いくつか注意点があります。

  • 通話が出来ない電話番号がある
  • データSIMでは利用できない
  • 格安SIM会社によってプレフィックスかIP電話が決まる

一つずつ解説します。

通話が出来ない電話番号がある

110・117や、0120から始まるフリーダイヤル等は発信できなかったり、割引対象外になってしまう事があります。

各電話アプリ、格安SIM会社の注意点に記載がありますので確認しましょう。

データSIMでは利用できない

今回紹介した電話アプリは音声通話の利用できるSIM契約をしないと使えません。

データSIMは月額料金を節約できますが、「データSIM」+「電話アプリ」と契約の仕方は出来ません。

格安SIM会社によっては、「050」の新たな電話番号を取得するタイプの電話アプリで契約する事が出来ます。月額料金がかかる場合があります。

格安SIM会社によってプレフィックスかIP電話が決まる

プレフィックスかIP電話は契約する格安SIM会社で決まります。

最初に紹介した、電話アプリは二つともプレフィックスを利用した電話アプリです。

プレフィックスを利用した格安SIM会社は…

  • OCNモバイルONE
  • IIJmio (BIC SIM)
  • AEON MOBBILE
  • NUROモバイル

IP電話を利用した格安SIM会社は…

  • y.u mobile
  • mineo

最近は、標準の電話アプリで「オートプレフィックス」を利用している格安SIM会社が増えているようです。

HISモバイルの通話システムはプレフィックスではありません。お互いにVoLTE(HD+)に対応していれば高音質な通話が可能です。

楽天モバイルの専用アプリ「Rakuten Link」はデータ通信を利用した「RCS」(リッチコミュニケーションサービスの略)です。今回、説明は省略します。

まとめ

いかがだったでしょうか、今回は電話アプリについてまとめました。

通話代を節約できる電話アプリは…

  • 楽天でんわ
  • G-Call

22円/30秒より安く通話できる格安SIM会社は…

  • OCNモバイルONE
  • IIJmio (BIC SIM)
  • AEON MOBBILE
  • HISモバイル
  • NUROモバイル

専用電話アプリを利用する格安SIM会社は…

  • y.u mobile
  • 楽天モバイル
  • mineo

注意点は…

  • 通話が出来ない電話番号がある
  • データSIMでは利用できない
  • 格安SIM会社によってプレフィックスかIP電話が決まる

格安SIMを契約して通話代を節約する時は、繋がりやすさ、電波状況を確認する必要もありますので注意しましょう‼

今回紹介した、電話アプリ・格安SIMをうまく利用して少しでも通話代を節約してみて下さい。

格安SIMの契約をしたくない場合はとりあえず電話アプリをいれてみましょう。月額料金はかかりません、通話した分だけ請求されます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました